酵素ダイエット

酵素が不足すると、ダイエットにチャレンジしても思うように痩せません。
酵素は体内で作られる酵素と、日々の食材から摂る必要がある酵素に分けられます。
この記事では、酵素を効率的に摂って健康的に美しく痩せるためのコツを分かりやすくお伝えします。

1. そもそも酵素って何なの?

酵素には、潜在酵素とも言われる体内で作られる「消化酵素」と「代謝酵素」があります。
それに加えて、食べ物で取り入れる「食物酵素」があります。

1-1. 酵素のそれぞれの役割

人の体にもともとある「消化酵素」は、消化器官内で分泌される酵素です。
でんぷんを分解するアミラーゼは唾液に含まれ、たんぱく質を分解するペプシン(プロテアーゼ)は胃液に含まれています。また、脂肪を分解するリパーゼは、すい臓にあります。
一方、「代謝酵素」も、人の体にもともとあり、身体を作り、病気を治し生命活動を維持する働きがあります。主な働きは、呼吸、運動、脳、老廃物の排出、免疫機能の維持などです。
「食物酵素」は、外部から取り入れる酵素で、主に生の食物に含まれています。
私たちは、この「食物酵素」を意識して摂る必要があります。

1-2. 食物酵素について

  • でんぷんを分解するアミラーゼが多い食品は、大根、かぶ、にんじん、ブロッコリー、かぼちゃ、パプリカ、バナナ、酢などです。
  • たんぱく質を分解するプロテアーゼが多い食品は、玉ねぎ、納豆、りんご、イチジク、キウイフルーツ、パパイヤ、パイナップルなどです。
  • 脂肪を分解するリパーゼが多い食品は、みそ、納豆、漬物、チーズ、アボカド、ホウレンソウ、大根、トマトなどです。

上記のような食材を意識的に使って日々の食事を作ることで、酵素不足を防ぐことができます。

2. 酵素とダイエットの新常識

新鮮な果物や野菜をしっかり摂って、良質な油も適量摂取することで、痩せやすくなります。

果物は太る?

果物は甘いから太るのではと思いがちですが、果物に含まれる果糖やブドウ糖は消化が良く、体内酵素を無駄遣いせず、胃腸に負担をかけません。
ほとんどの果物は、80~90%が水分なので、普通に食べる分には、太りません。

ダイエットには体が冷える生野菜より温野菜が効果的?

生野菜は冷たいので、体が冷えるような感じがしますが、確かに一時的には冷えますが、
しばらくすると酵素の力で、末梢の毛細血管まで血液がスムーズに流れ、代謝がよくなり痩せやすくなります。

油は太る?

油を極端に減らすと、ホルモンバランスを崩したり、肌荒れや便秘を招きます。
ダイエットに便秘は禁物なので、便をスムーズに出す働きがあるオリーブオイルや亜麻仁油、エゴマ油を適度に摂ることが必要です。

3. 酵素を効率よく摂る方法

酵素不足は頭痛や肩こり、胃もたれ、便秘など、さまざまな不調を招きます。
ダイエットを初めても思うように痩せないのは、酵素不足が考えられます。
市販のサプリメントや、酵素ドリンクで補う方法もありますが、日々の食事に野菜サラダやみそ汁を一品加えるだけで、かなりの酵素を摂取できます。
また、野菜や果物はすりおろして食べると、酵素の力が倍増します。
生野菜とフルーツのフレッシュジュースや、大根おろし、リンゴのすりおろしなどがおすすめです。

3-1. せっかくとった酵素を台無しにしてしまう食材

食品添加物が含まれる食品

ハムやソーセージ、ベーコンインスタントラーメン、お菓子、清涼飲料水等に多く含まれている食品添加物は、酵素の働きを妨げてしまいます。購入する際はラベルの裏をチエックして添加物が少ないものを選ぶようにしましょう。

白砂糖や白砂糖を使った食品

白砂糖を摂取すると、消化酵素が大量に消費されます。
意識して酵素を含む食材をとっても、一方で市販の白砂糖たっぷりの甘いお菓子を食べると酵素の無駄遣いになってしまいます。
ダイエット中に、無性に甘いものが食べたくなることがありますが、メープルシロップや羅漢果、黒砂糖を使ったお菓子やドライフルーツなどを少量食べると、欲求が満たされま
す。

3-2. 腹6分目から7分目が酵素を活性させる

通常、「健康のためには腹8分目を心がけましょう」と言われていますが、酵素学的に言えば、腹6分目から7分目が理想的と言われています。
動物実験では、無制限に食事を与えた場合と6分目から7分目に制限した場合、小食にした方が、2倍長生きしたという研究結果が出ています。
人と比べるには問題があるかもしれませんが、過食は腸を疲れれさせてしまい、せっかくとった食物酵素のパワーも、十分に活かされません。
主食の炭水化物を2分の1に減らし、その分食前に野菜サラダを食べると、食物酵素も十分摂れ、満腹感も得られます。

4. まとめ

体の不調が続いたり、ダイエットが思うようにいかない場合は、酵素不足が原因かもしれません。ファスティング(プチ断食)などをしている人も、酵素の摂取は必要です。
酵素が不足すると、どんなダイエットにチャレンジしても思うように痩せません。
酵素を上手に摂って、健康的に美しく痩せましょう。

関連記事

  1. 痩身エステと医療痩身の違いとは?医療痩身のメリットとデメリッ…

  2. ゼニカルにダイエット効果はあるの?効果や副作用を解説

  3. 自分のペースでダイエットできる有酸素運動・無酸素運動

  4. ダイエットには半身浴と全身浴どちらが効果的か?

  5. 痩せやすくなるには基礎代謝アップが決めて

  6. 無理なく痩せられる簡単ダイエット4選!継続のコツも紹介