しみ・そばかすの種類や原因

しみ・そばかすの種類や原因

老人性色素斑(老人性しみ)

まず代表的なのが、「老人性色素斑」で、日光性黒子とも呼ばれる日焼け記憶によるしみです。
30歳代から40歳以降に見られ、顔や手背、腕など日光=紫外線が当たったところを中心にできる、濃い褐色のしみで、境界が明瞭なのが特徴です。
しみの多くはこのタイプで、年齢などの理由で肌の代謝力が落ち、紫外線の影響で作られたメラニンが排出しきれずに蓄積していった結果、出てくるものです。 しみの中では、レーザー治療や光治療が改善が高いものとなっています。

雀卵斑(そばかす)

雀卵斑(そばかす)もしみの一種です。鼻や目の周辺、手・背中・肩などにできる細かい斑点で、学童期・遺伝的に発生することが多いです。
レーザー治療でとることも可能ですが、紫外線の影響で濃くなったり、再発することもあるので注意が必要です。
散在しているしみや広範囲のしみに有効なフォトシルクプラスのほうが改善が期待できます。

脂漏性角化症(老人性いぼ)ほか

他にも角質汚れが原因の「くすみじみや、角質細胞の増殖によりイボのように若干膨らむ「脂漏性角化症」、刺激によってできる摩擦じみの「摩擦黒皮症」など、いろいろな種類がありますが、フォトシルクプラスはほとんどのしみに対応可能です。

ニキビや肌荒れなどの炎症

ニキビや肌荒れなどの炎症や、脱毛などの刺激によるかぶれのあとがしみとなったものを「炎症性色素沈着」と言います。
レーザー治療後の色素沈着なども該当します。肌のターンオーバーがスムーズに行われることで、薄く目立たなくなりますが、 紫外線の影響を受けて濃くなる場合があります。レーザー治療、フォトシルクプラスが有効です。

どうぞお気軽にご来院ください!

KM新宿クリニック

〒160-0021
東京都新宿区歌舞伎町2-46-5
KM新宿ビル8F

>>Google Map

03-5272-0212
ご予約は
こちら
ご予約 お問合わせ
ご予約 電話予約