医療アートメイクとは
医療アートメイクとは、表皮という皮膚の一番上の浅い部分にのみ色を入れてまゆ毛やアイメイクのベースを作る施術です。個人差はありますが一度着色すると1~3年程度持続します。
タトゥーよりも浅い部分に色素を入れるので、年齢やトレンドに合わせて形を変えていく事も可能です。
また、眉毛の範囲全てに色を入れるわけではなく黄金比の土台となる部分だけに入れるので、毎日のメイクで形を変えることが可能です。
症例写真
施術名:アートメイク
施術の副作用(リスク):発赤、痒み、腫れ、しびれ、熱感、内出血、アレルギー、感染などを生じることがあります。
施術の価格(税込):3D(手彫り)143,000円(税込)
KM新宿クリニックの
アートメイクは
こんな方におススメです。
アートメイクをすることで様々なメリットがあります。どんなお悩みの方がアートメイクに向いているのでしょうか?
毎日のメイクが
面倒くさい
アートメイクを入れることでベースの形が出来上がってますので、好みの形になるように付け足すだけでメイク完了。何時間もかかってた眉のメイクが数分に!
すっぴんに自信を持ちたい
すっぴんになると眉毛がすべてなくなってしまい別人に...という方にもおススメです。メイク落としをしてもベースは残ってますのでしっかりとキレイな眉のまま。ジムなどでメイクが出来ない場所でも自身が持てます。
メイクが苦手!眉やアイラインをキレイに引くのが苦手な方
アートメイクで入れたベースだけでもOKですし、ちょっと付け足すだけでキレイにに仕上がるので、メイクが苦手な方にもおススメです。
メイク崩れを防ぎたい方
毎日毎日メイク崩れを直すのが面倒だし、そんな時間が取れません!そんな方にもおススメです。仕事だけでなく運動して汗をかいたってアートメイクで入れた眉・アイラインは無くなりません。
KM新宿クリニックの
アートメイクが選ばれる理由
医療機関の
アートメイク
皮膚に直接、色素を入れる行為は医療行為であり、サロンなどで行われるアートメイクは違法です。感染症や傷などの肌トラブルにならないように、しっかりと衛生的なクリニックで行う事が重要です。
3Dで描く自然でキレイな
ライン
アートメイクの技術で受賞歴もあるの熟練の技術者(看護師)から数カ月の講習を受けた看護師が施術します。3Dで毛を1本1本描くように、入れていきますので、ベタっと色だけが入っている仕上がりではなく、本当に毛が生えているかのように仕上がります。肌の構造や顔の作りを理解している看護が施術するので安心です。
ヴィーナス比(黄金比)
から導き出す形
眉毛の位置、形にはヴィーナス比(黄金比)というものがあり、眉頭、眉毛の下がる位置、眉毛の終わる位置、太さ等が骨格やパーツの位置から導きだされます。
このヴィーナス比を元にお客様のご希望をお聞きして、作り上げていきます。
安全なピグメント(塗料)
の使用
直接、皮膚に入れるピグメント(塗料)ですので、アレルギーフリーの製品を使用しています。また、MRIへの影響を抑えたMRIフリーの素材でもあります。
アートメイクの流れ
実際にアートメイクをするときには、どのような流れで施術をうけるのでしょうか。アートメイクのプロセスは次のようになっています。
STEP1.お問い合わせ・ご予約
お電話またはお問い合わせ・ご予約フォームからお気軽にお問い合わせ・ご予約ください。
STEP2.ご来院・カウンセリング
患者様のご希望をお聞きし、医師・看護師による丁寧なカウンセリングで納得して施術を受けていただいた上でアートメイクをはじめます。 治療に関して、疑問・ご不安がございましたらご遠慮なくおっしゃってください。
STEP3.アートメイクの施術
麻酔を塗った後、色などの最終調整をして、眉は手彫りで、一本ずつ仕上げていきます。アイラインは機械で色ムラが出ないように仕上げます。色の定着を確認してキレイな仕上がりを目指すため、2回の施術が必要です。
STEP4.施術直後
施術直後は色が濃く出ます。また腫れ、赤み、痛みがあります。痛みが気になる場合は冷やしてください。
STEP5.アフターケア
施術箇所は清潔を心掛け、触らないようにして下さい。1週間程度で色味が落ち着いてきます。
2週間は激しい運動やサウナなど発汗を伴う行為、プールや海、サウナは避けてください。治療後に気になることがあれば、どんなご相談でもご遠慮なさらずに、電話やメールなどでお気軽にご相談ください 。
アートメイクに関するよくあるご質問をご紹介いたします。
施術について
- アートメイクは痛いですか?
- 塗る麻酔をするので痛みはほとんどありません。
- アートメイクはどれくらい持ちますか?
- 持続期間は個人差があり、1~3年です。キレイな仕上がりのため2回施術が必要となります。
- MRIは利用できますか
- 問題ないと思われます。数千人に一人という極稀な割合でMRIを受けるときにピリピリ感じる事があります。クリニックで使用しているのはそのような事が起こらないといわれているメーカのピグメント(塗料)ですが、これからのMRI機器の性能向上の進化で反応する可能性もあります。MRIを受ける前には必ず医師にアートメイクをしている旨をお伝え下さい。
- 何回施術が必要ですか?
- 色の定着を確認し、きれいに仕上げる必要があるので2回施術で1セットです。
- アートメイクは誰でも受けられますか??
- 以降の方は、施術が出来ない場合がございます。妊娠中の方/心臓病、糖尿病(重度)/アトピー・ケロイド体質/感染症/ヘルペス/緑内障/皮膚病/
費用・お支払いについて
- どんな支払い方法がありますか?
- 現金でのお支払いのほか、クレジットカード全ブランドの一括支払い、VISAとMASTERのみ分割でのお支払いがが可能です。
※クレジットカードの場合はご本人様名義カードのみお支払いとなります。
御家族様名義のカードは名義人様同伴であればご利用いただけます。
- 医療ローンは取り扱ってますか?
- 現在はお取り扱いしておりません
クリニックについて
- 休診日はいつですか?
- 月・木曜日が休診日です。その他年末年始は休診しております。GW期間、夏休み期間は通常通り開院しております。
- 開院時間は何時ですか?
- 11:00~19:00です。
※クレジットカードの場合はご本人様名義カードのみお支払いとなります。 御家族様名義のカードは名義人様同伴であればご利用いただけます。
料金表
アートメイク【モニター】
モニター | モニター価格(税込) |
---|---|
眉(1回) パウダー(2D) | 44,000円 |
眉(1回) 手彫り(3D) | 44,000円 |
眉(1回) 手彫り+パウダー(4D) | 55,000円 |
アイライン上(1回) | 33,000円 |
アイライン下(1回) | 22,000円 |
アイライン上下(1回) | 44,000円 |
リップ(1回) | 48,400円 |
アートメイク
アートメイク | 価格(税込) |
---|---|
眉(2回セット) パウダー(2D) | 143,000円 |
眉(2回セット) 手彫り(3D) | 143,000円 |
眉(2回セット) 手彫り+パウダー(4D) | 165,000円 |
眉(1回) パウダー(2D) | 82,500円 |
眉(1回) 手彫り(3D) | 82,500円 |
眉(1回) 手彫り+パウダー(4D) | 93,500円 |
アイライン上(2回セット) | 99,000円 |
アイライン下(2回セット) | 77,000円 |
アイライン上下(2回セット) | 143,000円 |
アイライン上(1回) | 60,500円 |
アイライン下(1回) | 49,500円 |
アイライン上下(1回) | 82,500円 |
リップ(2回セット) | 158,400円 |
リップ(1回) | 90,200円 |
どうぞお気軽にご来院ください!
KM新宿クリニック
ご予約はこちら