手掌疣贅(ウイルス性)

手掌疣贅(ウイルス性)

手掌疣贅(しゅしょうゆうぜい)は、その名の通り、手のひらにできるウイルス性のいぼのことです。具体的には、一般的ないぼ(尋常性疣贅)と何が違うのか? 記事では手掌疣贅の概要や特徴について解説します。

手掌疣贅とは?

冒頭でも説明したように、手掌疣贅(しゅしょうゆうぜい)は手のひら(つまり内側)にできるウイルス性のいぼをいいます。具体的なウイルスは、HPV2a/27/57型です。これは、身体の四肢や手背・足背にできる尋常性疣贅(じんじょうせいゆうぜい)とも同じで、広義には大きくくくって「尋常性疣贅」と説明されることもあります。

ただ、厳密には「手のひらにできる」という点で、2つは分けて解説される場面も多いです。いぼのかたちは、皮膚の表面が厚く硬くなる「角化性」の特徴をもち、ひらぺったく扁平に隆起するかたちをとります。また、周囲の健康な肌との境界がはっきりしており、触れたり押したりすると強い痛みを感じることもあるでしょう。治療方法は、ほとんどのいぼが炭酸ガス(CO2)レーザーで治療をすることが可能です。

カウンセリング予約

手掌疣贅は他の部位への感染力は低い

手のひらにできる手掌疣贅は、狭義の尋常性疣贅(四肢や手背・足背にできるいぼ)と比べて、他の部位への感染力(外方性増殖)が少ない、または目立たないことも特徴的です。そのため、単発もしくは手のひらの限られた部分にのみ集中していくつか発症するケースが多いです。

この手掌疣贅は、手のひらに集中して積み上がるように(敷石状)に形成される場合もあり、これをモザイク疣贅(ゆうぜい)と呼ぶこともあります。

まとめ

・手掌疣贅は手のひらにできるウイルス性のいぼで、HPV2a/27/57型の感染による点から広義には尋常性疣贅に含まれる
・手掌疣贅は健康な肌との境界がはっきりしており、触れると強い痛みを感じる場合がある
・手掌疣贅は四肢や手背、足背にできる尋常性疣贅と比べて、他の部位への感染力は低い